「ショーメの歴史について知りたい」
「結婚指輪の種類について知りたい」
このようにお考えの方は多いでしょう。
ショーメの製品を購入するのであれば、歴史について理解しておきたいですよね。
そこで今回は、上記の疑問を解決する情報をお届けします。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
☟買取のご相談はコチラ☟
□ショーメの歴史とは
皆さんは、ショーメの歴史についてご存じでしょうか。
ブランドの名前は知っていても、その歴史についてまで把握している方は少ないでしょう。
そこでまずは、歴史について解説します。
ぜひこの機会に知っておきましょう。
1780年、フランスのサントノレ通りにニトが宝石店を立ち上げたことが、すべての始まりです。
最初のきっかけは、小さな宝石店だったのですね。
彼は宝石商で修業をし、マリーアントワネットのジュエラーを担当していました。
そして、宝石店が立ち上がった22年後に、あのナポレオン1世の公式ジュエラーになりました。
これによって、彼はたちまち有名になりました。
そののち、ヴァントーム広場15番地に店舗を移転させます。
1804年に、マリアルイーザとナポレオン1世は結婚します。
この際、マリアの戴冠式にて、ニトとその息子、そして金銀細工職人であるアンリオーギュストがティアラを共同で製作しました。
ニトは、1809年にこの世を去ります。
そして、ブランドは息子のフランソワに受け継がれることとなります。
この時期のフランスは、革命運動などにより情勢が安定していませんでした。
そのため、ロンドンに店舗を移しました。
ロンドンでは、ヴィクトリア女王に認められ、ご用達となりました。
このように、ショーメは、数々の貴族や皇族に愛されてきたブランドなのです。
また、ショーメには、日本美術からインスピレーションを得たものもたくさんあります。
ヨーロッパ中でジャポニズムが流行していた時期があったのです。
現在でも、日本をモデルとしたアイテムがたくさん存在しています。
以上が、歴史についてでした。
□結婚指輪の種類について
かんてい局名古屋錦三丁目店には、結婚指輪に「ショーメ」を選んだ鑑定士が在籍しています。
ここまで、歴史について解説しました。
理解が深まったのではないでしょうか。
そこで続いては、皆さんも気になっているであろう結婚指輪について解説します。
結婚指輪には5つのコレクションがあります。
1つ目は、ジョゼフィーヌコレクションです。
このコレクションの特徴は、華やかなデザインが多いことです。
もちろん単体でも十分華やかなのですが、重ね付けすることによってさらに華やかさを演出でき、また、ご自身の好みのデザインにできます。
価格はデザインや素材によって異なりますが、16万円からが目安です。
2つ目は、リアンコレクションです。
このコレクションは結婚指輪に非常におすすめです。
結婚する二人を永遠に結びつける、大切な瞬間を表現しています。
ベルトのように2つを結ぶデザインが象徴的です。
いくつかバリエーションがありますが、こちらも16万円からが目安です。
このコレクションは、シンプルさもあるため、男性の方も普段使いしやすいです。
同じ結婚指輪であっても、色違いにしたりダイヤモンドの有無を変えたりしてみるのもおすすめです。
ぱっと見は違う指輪に見え、しかしよく見ると同じであるというのがオシャレで良いですね。
3つ目は、ビーマイラブコレクションです。
これは、ミツバチをモチーフにしたものです。
ショーメの代表的なコレクションのひとつであり、ミツバチというのはナポレオンにとって権力の象徴でありました。
ハチの巣をイメージさせる六角形のデザインが特徴です。
価格は、10万円からが目安です。
このコレクションはバリエーションがとても豊富です。
そのため、ご自身の好みにカスタマイズして、世界に一つだけの結婚指輪にしてみるのも良いでしょう。
4つ目は、トルサードコレクションです。
皆さんはトルサードという言葉の意味をご存じでしょうか。
これは、フランス語で螺旋を意味します。
螺旋がなにを表現しているのかというと、永遠に結ばれるふたりの愛と絆です。
螺旋のねじれたデザインが特徴的です。
価格は、デザインにもよりますが20万円からが目安です。
このコレクションは、シンプルかつデザイン性の高い指輪を求めている方に非常におすすめです。
5つ目は、エターナルドゥショーメコレクションです。
このコレクションの特徴は、非常にシンプルで、ダイヤモンドが内側に1石ついていることです。
どのような服装にも合わせやすく、夫婦でお揃いにしやすいです。
シンプルなデザインをお求めの方におすすめです。
以上が、結婚指輪についてでした。
お好みのコレクションは見つかりましたでしょうか。
ぜひ検討してみてくださいね。
□まとめ
今回は、ショーメの歴史について知りたいという方に向けて、役に立つ情報をお届けしました。
また、結婚指輪についても解説しました。
当初の疑問が解決されたのではないでしょうか。
今回の情報を活用し、ショーメの製品を購入してみてくださいね。
ご不明点がありましたらいつでも当店へご連絡ください。

- エルメスのバッグの種類とは?バッグの選び方も解説します!
- ロレックスのスポーツモデルとは?人気の秘訣もご紹介!
- 【ハイブランド編】販売員が勧める父の日ギフト
- 【名古屋】会社や家族にバレずにお金を借りる方法
- シャネルマトラッセの人気なサイズとは?魅力も併せてご紹介!
詳しい情報はこちら
質預かり・高価買取・高額融資・ブランド品販売は名古屋の中区錦と緑区にある質屋かんてい局にお任せください!
店舗情報
かんてい局名古屋錦三丁目店
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3丁目8番8号−2 |
---|---|
電話番号 | 052-253-5650 |
営業時間 | 13:00-23:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 久屋大通公園駅4番出口より徒歩2分 栄駅1番出口より徒歩5分 栄駅からの経路をGoogleMapで見る |
かんてい局名古屋緑店
住所 | 愛知県名古屋市緑区篭山3丁目111 |
---|---|
電話番号 | 052-878-1578 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 現在地からの経路をGoogleMapで見る 無料駐車場完備(約20台) |
かんてい局 楽天市場店
ブランド腕時計、バッグ、財布、小物、ジュエリー、ファッションなどをお値打ちに販売!